主任者資格のことならおまかせ下さい!

業法

>> ホーム >> 業法とは

業法

どんな法律なの?

貸金業を営む者の業務の適正な運営の確保及び資金需要者等(顧客等または債務者等)の利益の保護を図るための法律です。

違反した場合
登録の取消し・業務の停止等の処分を受けたり、罰則が科されたりします。
非常に高い金利を科した場合には契約が無効となります。

貸金業者とは

貸金業
金銭の貸付けまたは金銭の貸借の媒介(手形の割引、売渡担保等を含む)を業として行うもの
貸金業者
登録を受けた者

業者の登録

登録先
2つ以上の都道府県に営業所・事務所を設置する場合
内閣総理大臣(実際には財務(支)局長)への登録
1つの都道府県に営業所・事務所を設置する場合
当該都道府県知事への登録
登録の拒否
登録拒否事由がない限り登録されます。
登録の有効期間
3年ごとに更新が必要です。

業者への監督・罰則等

  • 業務改善命令
  • 登録取消処分(任意的登録取消処分または必要的登録取消処分)
  • 業務停止処分(1年以内)
  • 登録の抹消
  • 監督処分等の公告
  • 事業報告書の提出
  • 報告徴収及び立入検査

高金利を定めた金銭消費貸借契約の無効

年109.5%(うるう年の場合には 109.8%)を超える金利の金銭消費貸借契約は契約全体が無効となります。

貸金業務取扱主任者になるには

法改正で変わったこと

資格試験の概要

資格試験を受ける前に

法及び関係法令に関すること

出題範囲とポイント

取引に関する法令・実務

出題範囲とポイント

資金需要者等の保護

出題範囲とポイント

財務及び会計に関すること

出題範囲とポイント

貸金業務取扱主任者の活躍の場

貸金業務取扱主任者と改正賃金法

貸金業法

業法を知ろう

出資法と利息制限法

2つの法律の違い

業法のページトップへ